人気ブログランキング | 話題のタグを見る

時を超えて慕われる江戸時代の対馬人

 賀島兵介(かしま ひょうすけ)。この名前をご存じですか?
 雨森芳洲、陶山訥庵と並び「対馬三聖人」と称される江戸時代の対馬藩士です。4月9日はこの賀島兵介の命日で、対馬から遠く離れた佐賀県鳥栖市の安生寺では、毎年この日に彼の功績をたたえる賀島祭が行われています。
時を超えて慕われる江戸時代の対馬人_f0207669_9591890.jpg

    賀島兵介 1645年対馬厳原生まれ。
時を超えて慕われる江戸時代の対馬人_f0207669_101070.jpg

    1675年から10年間この地で副代官を務めました。

 賀島兵介は、江戸時代、対馬藩の飛び地だった田代領(現在の鳥栖市、基山町)に副代官として派遣され、領民のために善政を敷いたことから、今も地域の方々に慕われています。
 私(早田)は、この日初めてその存在を知り、祭にも参加させて頂きました。対馬の先人の功績により、今もなお時代を越え交流の場を持てる事に感謝の気持ちでいっぱいです。


 賀島兵介頌徳碑がある場所
〒841-0018
 佐賀県鳥栖市田代本町1358    ℡0942-82-2751  
   太田山安生寺
時を超えて慕われる江戸時代の対馬人_f0207669_1034798.jpg

by tsushimafukuoka | 2012-04-12 10:12